第64回備南たましまロードレース大会の案内

備南たましまロードレース大会

2019年の初レースである「第64回備南たましまロードレース大会」の案内状が届きました。 私は10kmに参加します。

自家用車で会場へ行く参加者には、指定された場所場への駐車証が同封されています。 私は富田小学校の駐車証が同封されていました。

駐車場の富田小学校から、メイン会場の玉島北中学校までは距離にして約1.6kmほどありますが、無料シャトルバスで送迎してもらえます。

私が生まれた初めて参加した本格的なマラソン大会が2013年に開催された「第58回備南ロードレース大会」です。

当時は玉島の埋め立て地にある「玉島の森」が会場で、広大な埋め立て地の道を走るコースでした。

現在は大会会場は玉島北中学校へ変わっており、コースは新倉敷駅近くの市街地を走るようになっています。 

備南たましまロードレース大会 コース図

今年で第64回目となるこの大会は、公式ホームページにあるように、まさしく「生まれ変わった伝統のロードレース大会」ですね。

私はこの大会の一週間後の1月27日に「第25回美作市F1ロードレース大会」のハーフに参加します。

10kmのこの大会は、その前哨戦としては最適です。

目標タイムは、55分以内です!

スポンサードリンク