サムスンのポータブルSSD「T5」Samsung T5 レビュー

サムスンSSD「T5」samsung t5 レビュー
サムスンSSD T5 赤 red samsung t5 レビュー

現在著書第三作目を絶賛執筆中の、 自称モバイルライターの石部です。

自宅のデスクトップPC以外でも、図書館などの外出先でノートPCを使って執筆します。

いままでは全ての執筆データ(ブログ用も含む)を普通のUSBメモリに保存し、やりとりしていましたが、安全性にやや難があります。

そこでセキュリティー、データ保存の観点から、安全性の高いポータブルSSD「Samsung T5」を導入したのでレビューします。

目次

USBメモリは超便利なのだが…

Samsung T5 red Review

今まで執筆に必要なあらゆるデータを小さいUSBメモリに入れていました。

もちろん自宅デスクトップや、ノートPCで作業した後は、そのHDにデータは必ずバックアップしています。しかし基本的に最新のデータはすべてUSB上に保存していました。

クラウド上に保存するのはアップロードが面倒ですし、岡山県ではWiFiに繋がる環境があまりないからです。

私が愛用してきたのは トランセンド社製の小さいUSBメモリ 64GB です。

執筆データや参考データのすべてを保存するには十分な容量で、自宅や車のカギと一緒にしておけば、置き忘れや紛失することもまずありません。

使い勝手もよく、動作も安定しているので非常に満足していました。

しかし唯一、セキュリティーに関して不安が残っていました。

メモリ紛失のリスクは少ないとはいえ、データにロックがかけられないのはチョット不安です。

出版前のデータですし、自分のさまざまなアイディアも詰まっています。

そこでセキュリティーと安定性に定評のある、サムスンT5(Samsung T5)ポータブルSSDに乗り換えたというわけです。

サムスンT5 レッド 「Samsung T5 Red 500GB」

Samsung T5 red Review

実は発売当初から、サムスンT5を購入したかったのですが、価格が高く、カラーもブルーとグレーの二色しかなく、購入をためらっていました。

しかし非常にオシャレでカッコいい、赤いモデルが発売されており、しかも価格は500GBで1万円程度でしたので、迷わず購入したというわけです。

ブルーやグレーも落ち着いた色ではありますが、私のモバイル環境の「黒、赤、シルバー」にはマッチしません。

Samsung T5 red Review

しかしレッドなら、かなりオシャレで、統一感がありますね。(こだわり過ぎ…)

レッドと同時期にゴールドも発売されていますが、こちらは容量が1TBからとなり価格が跳ね上がりますので、購入対象となはりませんでした。

Samsung T5 は、セキュリティー万全

サムスンT5はパソコンに接続した最初に、暗証番号を設定します。

そしてパソコンに接続するたびに、この暗証番号の入力を求められます。

サムスンT5 シリコンケース

いちいち暗証番号を入力するのは面倒くさいですが、セキュリティーの観点からすれば非常に有効です。

ちなみにこの暗証番号を忘れると保存したデータにアクセスできなくなるので注意が必要です。

また、通常のフラッシュストレージのUSBメモリと違って、SSD(ソリッドステートドライブ)は安定性の面も優れているそうです。

確かに今まで何度が、USBメモリが使えなくなったことがあります。

…といってもSSDだからと過信せず、HD内に頻繁にバックアップするように心がけてはいます。

とにかくカッコいいし、便利ではある!

Samsung T5 red Review

サムスンT5 レッドは、とにかくカッコいいですし、小さくて便利ではあります。重さも驚くほど軽く、メタリックな質感も最高です。

ただし小さいとは言っても、今まで使っていた小型のUSBに比べると持ち運びが面倒です。

それに車や家の鍵と一緒にキーホルダーにつけれる大きさではありませんから、唯一置き忘れるというリスクがあります。

紛失防止、置き忘れ防止にケースを購入したが…

サムスンSSD T5 赤 red samsung t5 レビュー

カギと一緒に持ち運べるようにするため、キーホルダー付きのケースも購入したのですが…。

USBメモリと違って、SSDをPCに接続するためにはケーブルも一緒に携帯しなければなりません。

いちいちケースに入れるのが面倒ですし、ケースと鍵を一緒にホルダーでつなげると、ズボンのポケットがパンパンになってしまいます。

Samsung T5 red Review

それでも、このケースに入れて、鍵と一緒にしておけば、紛失や置き忘れの危険性は軽減できます。

面倒くさくても、いちいちケースに収納し鍵と一緒に持ち運ぶようにこころがけています。

現時点での唯一の難点が、この携帯性ですね。(USBが便利過ぎたのですね。)

サムスンT5専用のシリコンケースを購入

サムスンT5は、メタリックな質感が非常にカッコいいのですが、ポータブルSSDという性格上、頻繁に持ち運び、頻繁にPCに接続するため、傷がつきやすいという問題が生じます。

光り輝くメタリックな躯体は見ていてカッコいいのですが、傷が心配です。

そこで専用のシリコンケースを購入しました。

サムスンT5 シリコンケース

アマゾンで購入したものは、赤・白・黒の三色で1000円程度。

サムスンT5 シリコンケース

サムスンT5専用だけあって、ベストフィットしますし、シリコン製なので、手になじむ感じで滑り落ちるリスクも軽減できます。

Samsung T5 red Review

…というわけで、重要な執筆データを守るために導入したポータブルSSDのサムスンT5は、ミニUSBに比べると持ち運びに難がありますが、とても使いやすく、安定しており、しかもセキュリティー万全という優れものです。

それでは、今日も頑張って執筆しますYo!

スポンサードリンク