トレーニングに最適な、BCAAドリンク
難病のIgG4関連疾患ですが、ステロイド剤のおかげで、体調はかなり良好です。 おかげで、6月からはロードバイク&マウンテンバイクも本格的に再開しました。 それと並行して、週2回は、ハードな筋トレを続けています。 筋肉を増...
筋トレ・自転車・ランニング・ストレッチで健康に!
難病のIgG4関連疾患ですが、ステロイド剤のおかげで、体調はかなり良好です。 おかげで、6月からはロードバイク&マウンテンバイクも本格的に再開しました。 それと並行して、週2回は、ハードな筋トレを続けています。 筋肉を増...
皆さんはお正月休みの間、どれだけ太ったでしょうか? 正月休みは、酒や肴、菓子や雑煮など、つい食べ過ぎてしまい、太ってしまうのが一般的ではないでしょうか? 私も7月末から一滴も飲んでいなかったお酒(ワイン&ビール)をかなり...
9月1日は「キウイの日」です。 実は最近、毎朝キウイを一つ食べるようにしています。 以前はいちいち皮を剥いて食べていました。 しかしうまく剥けずに実が減ってしまうし、面倒くさい…。 というわけで、最近は皮を剥かずにそのま...
私は以前はあまりプロテインを飲まない主義でした。 しかし筋肉を増やすためにはプロテインは不可欠ですから、今では毎日欠かさず飲むようにしています。 今回初めて、ビッグサイズ「2.5kg入り」のプロテインを購入してみたのでレ...
iHerbという海外通販サイトを利用して、格安でアメリカ製プロテインを購入しています。 今までにいろいろなメーカーのプロテインを飲んでみましたが、ここ数ヶ月は「ニトロテック」というブランドのものを愛飲しています。 iHe...
著書第三作目の打ち合わせで超多忙だった2月~3月ですが、筋トレだけは欠かさず続けています。 上の図のように、私は毎日トレーニングしているわけではありません。 しかし体調を維持し、筋肉を増やすために毎日欠かさずプロテインを...
アイハーブ(iHerb)というアメリカのネット通販で高品質、格安のプロテインを購入しました。 プロテインやサプリメントを「楽天市場」「Amazon」で定期的にリピート購入している人は、同じ商品がアイハーブにあるかどうか確...
ランナーやウォーカーで、積極的にプロテインを飲んでいる人は少数です。 プロテインが必要なのは、筋トレしている人やボディビルダーだけだと思っている人が大勢います。 しかし長時間のランニング練習をしているランナーも、プロテイ...
前回の記事で「筋肉を大きくする」増量期と、「体脂肪を減らす」減量期は、明確に分ける必要があると解説しました。⇒必読記事【増量期と減量期を明確に分けてみよう!】 筋肉を大きくしながら体脂肪を減らすことは、「太りながら痩せる...
エクステンドBCAA(Xtend BCAA)を飲み始めて2ヵ月がたちました。 ほとんどプロテインを飲まなかった私ですが、今ではすっかりエクステンドBCAAの虜です。 今回は新たに、フルールパンチ味を購入したので、レビュー...