私の執筆環境 in 玉野市立図書館
私の住む岡山県玉野市には、素晴らしい図書館があります。 玉野市メルカというショッピングモール内に併設されており、その利便性と快適さは県内、いや、国内でもトップクラスではないかと自分では思っています。 今回は私のお気に入り...
筋トレ・自転車・ランニング・ストレッチで健康に!
私の住む岡山県玉野市には、素晴らしい図書館があります。 玉野市メルカというショッピングモール内に併設されており、その利便性と快適さは県内、いや、国内でもトップクラスではないかと自分では思っています。 今回は私のお気に入り...
私はビジネスバッグを持っていません。 使う機会もないし、必要性もないからです。 仕事は患者さんのリハビリですから、勤務する病院から外へ出ることはほとんどありません。 しかし最近は、上京して出版社さんを訪問する機会が増えま...
iHerbという海外通販サイトを利用して、格安でアメリカ製プロテインを購入しています。 今までにいろいろなメーカーのプロテインを飲んでみましたが、ここ数ヶ月は「ニトロテック」というブランドのものを愛飲しています。 iHe...
著書第三作目の打ち合わせで超多忙だった2月~3月ですが、筋トレだけは欠かさず続けています。 上の図のように、私は毎日トレーニングしているわけではありません。 しかし体調を維持し、筋肉を増やすために毎日欠かさずプロテインを...
倉敷市より「第9回倉敷国際トライアスロン大会」の案内状が郵送されてきました。 今年の倉敷国際トライアスロン大会は、9月8日(日曜)開催です。 私が最後に倉敷国際トライアスロン大会を完走したのは、2016年の第6回大会です...
花粉の飛散が本格化してきましたね。 この季節、花粉症のランナーにとっては本当に苦しい時期です。 実は私もかなり酷い花粉症なので、この時期は万全の花粉症対策をしてランニングするようにしています。 今回は花粉症ランナーのた...
4月14日に「最上稲荷トレイルランレース:20kmコース」に出場する予定です。 ところが、ガッツリと走り込みしなければならない2月末~3月にかけて、ほとんどランニングできていません。 著書第三作目に関する企画会議のため、...
2月~3月にかけて遂行されたオペレーション・サンダーボール(サンダーボール作戦)は無事に終了しました。 サンダーボール作戦とは、東京まで上京し、複数の出版社さんを訪問して著書第三作目となる企画をプレゼンテーションするとい...
1月17日に、企画のたまご屋さんに、ある企画(コードネーム・サンダーボール)を応募しましました。 1月31日に、企画のたまご屋さんに所属する出版プロデューサーの方から連絡がありました。 2月14日に、編集者の方々に向けて...
2月27日の夜行バスに乗り、2泊1日で東京へ出撃してきました。 目的は著書第三作目に関する話し合いを、複数の編集者さんとするためです。 企画のたまご屋さん について あなたは自分の本を出版してみたいと思ったことはあるでし...