岡山いこいの村 日帰り入浴プランを楽しんできました。

岡山いこいの村 は瀬戸内市邑久町にある施設です。
部活をする子供を送迎して 備前総合運動公園へよく出かけます。
子供の試合や練習が終わるまで、朝から夕方まで待たなければなりません。
備前総合運動公園でトレーニングしても良いのですが、その後の時間を過ごす良い場所はないかと探していて、偶然、見つけた施設です。

今回は「貸切露天風呂+お食事プラン」を利用してみました。

露天風呂と四畳半ほどの休憩室を三時間貸切で、さらに昼食までついているという素晴らしいプランです。

休憩室に併設の露天風呂。

三種類ある露天風呂にうち、今回は「陶器風呂」を利用しました。

少し霞がかっていましたが、遠くに瀬戸内の多島美を眺めることができます。
昼食はなんと休憩室まで運んできてもらえます!

このプランの昼食の「松花堂弁当」は、刺身あり、エビフライありで超豪華でした!

茶碗蒸し、デザート、お吸い物付き!

のんびりと露天風呂につかり、美味しい食事を頂き、休憩室でゴロゴロし、昨日のハードトレーニングで疲労した身体を労りました。

岡山いこいの村 は瀬戸内市の大平山の近くの高台にあります。
ブルーハイウェイを虫明IC で降り、大平山へつづく狭い道を上って行かなければいけません。

かなりの傾斜があるのでロードバイクのヒルクライム練習には最適です。

今年は 第8回倉敷国際トライアスロン大会に備えて、いろいろな場所でトレーニングキャンプを張りたいと考えています。
備前総合運動公園のジムとプールで鍛え、大平山までヒルクライムし、岡山いこいの村で疲れを癒す。
岡山いこいの村を拠点に、こんな夢のようなトレーニングキャンプを実施するつもりです!