S61ハイカーズ結成!低山ハイキング開始
学生時代から運動するのが趣味で、筋トレ、ランニング、マウンテンバイクなどで身体を鍛え抜いてきた私ですが、マラソンやトライアスロンなどの大会にはまったく興味がなく、出場したいとも思っていませんでした。 ところが、ひょんなき...
筋トレ・自転車・ランニング・ストレッチで健康に!
学生時代から運動するのが趣味で、筋トレ、ランニング、マウンテンバイクなどで身体を鍛え抜いてきた私ですが、マラソンやトライアスロンなどの大会にはまったく興味がなく、出場したいとも思っていませんでした。 ところが、ひょんなき...
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言で、外出を控える人が激増しています。 自宅で静かに過ごしてばかりいては、身体は急激になまり、衰えてしまいます。 そんな今こそ、屋外で楽しめるウォーキングorジョギングを始めると...
先月までは著書の執筆に追われ、落ち着いてトレーニングすることができませんでした。 しかし著書第三作目の執筆も落ち着き、現在は少し余裕をもって毎日を過ごせるようになりました。 そこで現在は週三回のペースでトレーニングを行っ...
あなたは普段、どのようなスポーツ、運動、トレーニングで身体を鍛えていますか? おそらく、ランニング、バレーボール、筋トレなど、ある一つの運動だけで身体を鍛えている人が多いと思います。 勿論、一つの運動だけでも身体にとって...
最近、テレビやネットで「ランニングしても痩せない」「ランニングすると老化する」といった情報をよく目にします。 これに対する個人的な意見としては次の三つになります。 「すべてやり方次第です」 「ランニングだけでは痩せません...
旅行に出かけるときは、必ずランニング用三種の神器「ランニングシューズ」「スントウォッチ」「ゴリラポッド付きデジカメ」を必ず持参します。 一泊二日の城崎温泉旅行時にも、三種の神器を活用して朝ランを楽しんできました! 城崎温...
毎年夏の恒例行事、S61児島高校卒の男たちの集いが、地元児島の某中華料理店で先日開催された。 参加メンバーは5名 【倉敷市の山中教授】公僕として市の災害対策を指揮している。ランニングよりもウォーキングをこよなく愛する紳士...
お盆休みを利用して一泊二日の湯治に、城崎温泉へ行ってきました。 日頃の慌ただしさから解放され、のんびりと心と身体を休めることができました。 当然ながら、二日目は朝早く起床し、温泉街を軽くランニングしてきました。 宿を出発...
咳喘息&ヒステリー球の症状がイマイチ完治していない石部伸之です。 そのため長時間&長距離のランニング練習をすることができません。 現在は週一回、水曜日に仕事帰りに由加神社の厄除石段を参拝&練習がてらにダッシュしております...
週1回、仕事帰りに由加神社本宮の奥之院まで、参拝を兼ねて階段ダッシュの練習をしています。 由加神社本宮へ続く表参道には、「厄除石段」があるので、厄除を兼ねて階段ダッシュのトレーニングができるのが最高です。 表参道入口から...