BENZ W205 で快適に音楽を聴きたい件

ベンツ Cクラス w205 音楽

車の中で好きな音楽を聴くのは至福の時間ですね

BENZ C-Class W205 で音楽を快適に聴くにはチョットしたコツが必要なので紹介します

目次

メディア・チェンジャーは使いにくい

Benz C-Class(W205) のコンソールにはメディア・チェンジャーが備わっています。

通常なら、イジェクトボタンを押すと、CDやDVDを簡単に出し入れできるのですが…

W205の場合、イジェクトボタンを押しても、ウンともスンとも動かず、ディスクを挿入することもできません

マニュアルを読んでみると、センターコンソールにあるコマンドシステムを使ってメディアを出し入れしなければならないことが分かりました

しかもこの奥には、6連チェンジャーが装備されているらしく、メディアを6枚出し入れすることができるのです

しかし、そんな複雑な操作を運転しながらしようものなら事故すること間違いなし

結局CDチェンジャーを利用して音楽を聴くのは止めにしました

グローブボックス内のUSBポートに iPhone を接続してみた

W205のグローブボックス内には、SDカードスロット(何に使うんだ??)とUSBポートが二つ備わっています

このUSBポートに iPhone を繋ぐと、iPhone 上で操作しても、コマンドシステムを操作しても自由に音楽を聴くことができます

前の車のカムリは、携帯を接続する機能なんて備わっていませんでした

私は iPhone 6 Plus に何百曲も音楽を入れているので、私にとってこれはかなり画期的な方法なのです

ところが乗り降りするたびに、いちいち iPhone を接続したり取り外したりしなければなりません

意外と面倒くさいことが分かり、結局、この方法も使わなくなりました…

MP3ファイルを入れたUSBメモリースティックを使用する

次に試みたのが、USBメモリースティックに音楽ファイルを入れて、USBポートに差し込む方法です

フツーのメモリースティックにMP3ファイルを入れるだけで、簡単にコマンドシステム上で操作ができます

常時、差し込みっぱなしなので、エンジンを再始動すると、前回乗っていた時に聴いていた音楽の続きから自然と再生されます

かなり快適に音楽が聴けるようになったのですが、唯一つ問題が…

メモリースティックがニョキっと飛び出すため、グローブボックスから物を出し入れする時に干渉してしまうのです

ボキッと折れようものなら大惨事になるので、何とかしなければなりません

そこで見つけたのが超小型のメモリースティックです

小型のメモリースティックは5mm程度しか飛び出しがないため、ボキッと折れる心配はありません

しかも32ギガも容量があるので音楽なら8000曲は入れることができるのです!(誰がそんなに聴くのだ??)

現在、このメモリースティックに300曲ほど入れて、常時接続したまま、快適にBENZ W205で音楽を楽しんでおります!

スポンサードリンク