スント スパルタン ウルトラ HR のウォッチフェイスはサファイアガラスが採用されています
そのため少々ぶつけた位ではガラスに傷がつく心配はないのですが…
やはり高価な代物なので、サファイアガラスをさらに強化ガラスフィルムで保護することにしました
目次
強化ガラスフィルム MaxKu がお手頃価格で良い
私が購入したのは、MaxKu というメーカーのもので、999円とお求めやすい価格です
強化ガラスフィルムと、装着用のクリーナーなどがそれぞれ二組入っています
説明書は全て英語表記ですが、スマホのガラスフィルムを貼るのと同様の手順なので心配はいりません
先ずはガラス面をクリーニングする
フィルムを貼る前に、先ずはスパルタンのガラス面を綺麗にクリーニングしなければなりません
タッチパネルを採用しているスパルタンのガラスは、チョッと触っただけでもこんなに汚れています…
「Wipes」= 拭き取り用に「Wet:湿った」と「Dry:乾いた」2枚のペーパーがあります
数字の示すように、先ずは「Wet」でしっかりとガラスを磨きます
その後「Dry」でガラス面の湿りを綺麗に拭き取り、さらに磨きます
ピッカピカになった スパルタンのガラス面
強化ガラスフィルムを貼る
強化ガラスフィルムの粘着面には薄いシールが貼られています
このシールを剥がして粘着面をスパルタンに貼るのですが、フィルムを指で直接触らないようにするために「Guide Sticker:ガイドステッカー」を反対面に貼りましょう
ガイドステッカーの端っこをつまめば、ガラスフィルムを指でつまむ必要がありませんね
ゆっくりと粘着面のシールを剥がします
先ほど貼り付けたガイドステッカーの端を持って、いよいよスパルタンに装着します
強化ガラスフィルムは小さくて硬いので、スマホの画面にフィルムを貼る時のように気泡が含まれることはありませんでした
スパルタン専用の大きさなので、フェイスにジャストフィット!
ガイドステッカーのおかげで、ズレルことなく上手に貼り付けることができました
スパルタンはタッチパネルを採用しているので、フィルムを張ることで操作感度が鈍るかとおもったのですが…
操作にはまったく影響していません
フィルムを張り付けた後、動画撮影しましたので観て下さい
サファイアガラスをさらに強化ガラスフィルムで保護できました
ハイエンドのゴールドエディションを、アウトドアでガリガリに使い倒すのはチョッと躊躇していたのですが、これである程度の傷からスパルタンを守ることができると思います!