ツツジを愛でながら 深山公園 をランニング

深山公園 ツツジ ランニング

本日(4/5)午前中は、事故で凹んだベンツを修理するためディーラーへ行き、正午過ぎから深山公園をランニング。

深山公園 ツツジ ランニング

池周囲の遊歩道を2周(約5km)ランニングしました。

深山公園 ツツジ ランニング

遊歩道のまわりではツツジが満開になっています。

深山公園 ツツジ ランニング

この時期の深山公園では、桜&ツツジを眺めながらランニングやウォーキングできるので最高です。

…ただ、花粉症の季節なので予防のため レスプロ社 スポーツタマスク を装着して走りました。

深山公園 ツツジ ランニング

大きな換気バルブで充分な空気を吸い込めますが、やはりマスクをしていると少し心肺機能に負荷がかかります(酸欠気味で顔が真っ赤…)。

スポーツタマスク(スポーツマスクではない!)の換気バルブの弁の動きをYoutubeにアップロードしました。

呼吸に合わせて換気バルブの弁が開閉し、花粉&PM2.5等の有害飛散物質を完全にシャットアウトしてくれます。

少々高額なので購入するのに躊躇しましたが、花粉やPM2.5を吸い込んで健康を害することを考えると、安いものですね。

使った後はバルブを外し、マスクとフィルターは洗濯機で丸洗いし、何度でも使えるので花粉症の私にとってはこの時期のアウトドアトレーニングで欠かすことのできない必須アイテムです!

スポンサードリンク