第30回 矢掛本陣マラソン全国大会
2018年2月18日に 第30回矢掛本陣マラソン全国大会 ハーフに出場します。 今年は3つのハーフマラソン大会に出場しますが、その最後を飾る大会となります。(1月28日:第24回美作市F1ロードマラソン大会・2月4日:第...
筋トレ・自転車・ランニング・ストレッチで健康に!
2018年2月18日に 第30回矢掛本陣マラソン全国大会 ハーフに出場します。 今年は3つのハーフマラソン大会に出場しますが、その最後を飾る大会となります。(1月28日:第24回美作市F1ロードマラソン大会・2月4日:第...
私が人生で初めてハーフマラソン大会に出場したのは2013年2月17日 第25回矢掛本陣マラソン全国大会です。 タイムは2時間5分58秒。 (177位/280人中。) それまで私は、筋トレ・格闘技をメインに鍛えてきたので持...
三光山(標高m)の登山道は、距離的には短いものの、疲労が蓄積した身体で登るのは大変な苦痛。 所々で立ち止まって息を整えながら登りました。 この時点で背負ってきた「ハイドレーション・パック(1.5リットル)」を全て飲み干し...
2016年3月20日 第2回吉備路の山全山縦走大会のレポート 奥坂休憩所でチェックを済ませ、休むことなく即座に出発。 【鬼ノ城ゴルフ倶楽部】の裏山を超え、足守を目指します。 清々しい朝の木漏れ日の中を歩くのは最高。 山道...
2016年3月20日 第2回吉備路の山全山縦走大会のレポート 「鬼ノ城山」は以前から一度は歩き倒してみたいと思っていた山です。 鬼ノ城山の麓の砂川公園を起点とし、豪渓や賀陽付近をロードバイクで走ったことは何度かあるものの...
2018年3月18日(日曜日)、第4回吉備路の山全山縦走大会が開催されます。 去年の第3回大会には、都合により参加できませんでした。 しかし今年はなんとか都合をつけて参加する予定です。 実は2年前の2016年3月20日(...
左首の後ろ~左肩甲骨にかけて、しつこいコリが続いています コリの原因は明白 筋トレやランニングで首~肩にかけての筋肉を酷使しているからです 筋肉は使えばコルし、筋肉を鍛えずにはいられないので、まぁ仕方がないといえば仕方な...
ベンツCクラス(W205)のコマンドシステムが突然、起動しなくなりました。 エンジンをかけると点くはずのディスプレイが真っ黒のまま…。 ダッシュボード上の大きなディスプレイにあらゆる情報が表示されるので、これが見えないと...
2017年末にスント スパルタン ウルトラ ゴールドエディションを購入しました。 ゴールドカラーのグレード5チタンのベゼル、サファイアクリスタルガラスと、高級腕時計並みのスペックです。 日々のトレーニングだけでなく、美作...
第21回べいふぁーむ笠岡マラソンを無事に完走した帰り、一緒に参加していた「S61児島高校卒の男達」メンバーのドリームSW氏と一緒に笠岡ラーメンを食べに行きました。 ちなみにドリームSW氏は、レース最終局面で私を抜き去りゴ...