スントスパルタンウルトラでペース走を極める!
9月9日に開催される第8回倉敷国際トライアスロン大会に向けて本格的なトレーニングを開始しました。 5月の目標は「一定のペースで6㎞走り続ける」です。 走りながらペースを把握するため、GPSウォッチのスントスパルタンの画面...
筋トレ・自転車・ランニング・ストレッチで健康に!
9月9日に開催される第8回倉敷国際トライアスロン大会に向けて本格的なトレーニングを開始しました。 5月の目標は「一定のペースで6㎞走り続ける」です。 走りながらペースを把握するため、GPSウォッチのスントスパルタンの画面...
第8回倉敷国際トライアスロン大会まで残り4ヵ月。これから大会までの4ヵ月間、私のトレーニングを「スパルタンなブログ」で大公開していきます。 読者の皆さんに、あたかも自分がトライアスロンに向けてトレーニングしている臨場感を...
2017年11月から、Galaxy Note 8 を使っています。 初めてのスマホは iPhone 4S(2011年11月~2014年11月)で、その後 iPhone 6 Plus (2014年11月~2017年11月)...
かれこれ一ヶ月以上、右肘内側に鈍い痛みがあります。 4月上旬に痛めた当初は、右手で歯を磨くのも、コップを口に運ぶのも苦痛なほどでした。⇒ 必読記事【右肘が痛い! 原因と解消法】 二日ほどで痛みは軽減し、初めの痛みを10と...
沖縄旅行三日目も 06:30に起床。 前日の朝同様に、一人静かにホテルを抜け出し、備瀬フクギ並木の早朝ランニングに出発。 一ヶ月後に控えた第6回倉敷国際トライアスロン大会にむけて、旅行中であってもトレーニングを怠るわけに...
私の沖縄旅行での秘かな楽しみ…。 それはまだ家族が寝ている早朝、そっとホテルを抜け出し、一人で気持ちの良い朝の散策を楽しむこと。 今回宿泊したホテル「マハイナウェルネス」の近くには、パワースポット&癒しの場として有名な「...
2016年沖縄家族旅行二日目は、午前中に沖縄本島最北端の辺戸岬、大石林山という観光スポットを回り、午後からはオクマプライベートビーチ&リゾートへ。 実は今回の旅行特典として、高級リゾート地として有名な JALプライベート...
道の駅 ゆいゆい国頭 大石林山で超絶パワースポットを体感した後は、ランチです。 しかし沖縄最北端付近にはカフェもレストランもほとんどありません。 国道58号線を南下し「道の駅 ゆいゆい国頭」へ行くことにしました。 バーベ...
実は今までに二冊、本を商業出版したことがある私です。 先日、無料版Evernoteから、年額5200円の有料プレミアム版へとアップグレードしました。 7年間も無料版を使ってきた私が、ここにきてプレミアム版にアップグレード...
やんばる森林コースは、精気小屋から駐車場までの約1kmを歩くコース。 巨大なガジュマルや、6万本のソテツ群落など、亜熱帯の樹々が密生する森の中のコースです。 奇岩・美ら海パノラマコースで歩き疲れた場合は、「御願ガジュマル...