第39回瀬戸内海タートルフルマラソン全国大会、1週間前!
11/25(日)開催の 第39回瀬戸内海タートルフルマラソン全国大会まで、残り1週間です。 最後のランニング練習として10kmを1時間ペースで走りました。 コースは【JR宇野線田井駅~田井港~宇野港~田井駅】を周る平坦な...
筋トレ・自転車・ランニング・ストレッチで健康に!
11/25(日)開催の 第39回瀬戸内海タートルフルマラソン全国大会まで、残り1週間です。 最後のランニング練習として10kmを1時間ペースで走りました。 コースは【JR宇野線田井駅~田井港~宇野港~田井駅】を周る平坦な...
今年7月の西日本豪雨災害により、例年9月に開催される「倉敷国際トライアスロン大会」が中止になりました。 トライアスロンに向けての有酸素運動をする必要がなくなったので、7月末からボディビルに力をいれています。 私は今までほ...
理学療法士 石部伸之の「究極の健康体を目指すシニアのためのリハビリトレーニング講座」第2回。 前回の講座の要旨 ・スポーツ(運動)しているからといって健康になれるとは限らない ・健康のためにはスポーツに加えて、身体を鍛え...
今回から【究極の健康体】を目指すシニアのために、リハビリトレーニング講座を大公開していきます。 リハビリトレーニング講座を始めるにあたって、まず初めに完全理解して頂きたい基本中の基本が幾つかあります。 先ずは、それらにつ...
第39回小豆島タートルフルマラソン全国大会のハーフまで残り11日となりました。 少し身体に刺激を加えるため、今日は仕事後に約10kmをランニングしました。 最初の5kmをペース走し、その後は歩いたり走ったりしました。 本...
第39回瀬戸内海タートルフルマラソン全国大会の案内一式が送られてきました。 約9ヵ月ぶりのハーフ出場です。 ゼッケン、計測タグ、参加賞引換券、おみやげ1割引券 等々…。 ありがたいことに、大会出場者は、小豆島までの船運賃...
11月に入ってだんだんと寒くなってきましたね。 いよいよ本格的なマラソンシーズンの始まりです。 シーズン中は大小さまざまなマラソン大会が開催されます。 特に1月~3月にかけては、毎週のように何処かでマラソン大会が開催され...
毎年2月に矢掛町で開催される「矢掛本陣マラソン全国大会」のコース説明の動画をYoutubeにアップしました。 これからはYoutube動画をドンドンとアップロードしていきますので、是非、チャンネル登録お願いします。 &n...
Youtubeチャンネル【スパルタン・ログ】に動画をアップロードしました。 第1話は【矢掛本陣マラソン全国大会の魅力】についてです。 こんな感じで、これからはドンドンとYoutubeに動画を投稿していく予定です。 現在は...
第39回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国(11月25日開催)のハーフまで残り22日となりました。 現在はボディビルに専念しているので、ランニング練習は週2回しかしていません。 とにかく途中棄権せず、制限時間(2時間30...