東京への出張準備・サンダーボール作戦Vol.1

ボールペンマッサージ
ボールペンマッサージ

現在、とある作戦が進行中。

その作戦に関する会議に参加するため、近々、東京へ出張します。

作戦には名前が必要ですから、一応、カッコいい作戦名をつけました。

オペレーション・サンダーボール(サンダーボール作戦)です。

目次

久々の東京出張

家族旅行以外で上京するのは約3年半ぶりになります。

前回は2015年8月に「オペレーション・コリットリー」のプレゼンテーションのために大手出版会社を2社回りました。(オペレーション・コリットリーは無残にも頓挫したのである…)

私はアパレル会社の営業をしていた30代の頃は、時々東京へ出張していました。

しかし医療介護業界に転職して以来、ほとんど出張することはありません。

私は生活も物事も「できるだけシンプルに!」がモットーなので、普段は「職場⇔自宅⇔トレーニングジム」を往復するだけです。

しかしたまにこうして出張するのは、本当に刺激になって楽しみです。

普段は決して行けないような場所、会えないような方々とお話ができるだけでも、出張の意味がありますね。

夜行バスでの上京が最高

ボールペンマッサージ

新幹線を利用して上京してもよいのですが、私は夜行バスが大好きです。

新幹線でアッという間に上京するよりも、時間がかかる夜行バスの方が、趣があり、旅をしている気になります。それに何よりも経済的ですしね。

私がいつも利用するのは「新宿⇔倉敷ルミナス号」です。

20:30に岡山駅を出発し、06:35に新宿駅に到着します。

ボールペンマッサージ

私はデルタフォース隊員並みに、いついかなる場所でも熟睡できるので、夜行バスでの10時間の旅もまったく苦になりません。

要求されるのは、デルタフォース隊員並みの行動力

私が上京できるのは仕事が休みの木曜日です。

私は基本的に仕事を休まない主義です。

そのため往復夜行バスでの上京は、まさにデルタフォース隊員並みの行動力が必要とされます。

水曜日に仕事が終わると、そのまま岡山駅へ直行し、夜行バスに乗車。

木曜日の早朝に新宿に到着し、その日は一日、いくつもの会議に参加。

会議が終わると、緊張をほぐすために「皇居ランニング」をします。

その後、21:10発の岡山行きの夜行バスに乗車。

金曜日の早朝に岡山に到着し、そのまま職場へ直行し、何もなかったかのように普通に仕事をする。

まさにデルタフォース隊員並みの行動力が要求される、二泊一日の作戦行動です。

Bike & Run 評価 レビュー

新宿についたらカプセルホテルへ直行

ルミナス号には新宿にあるカプセルホテルのクーポン券が置いてあります。

新宿駅に着いたら、まずはそのカプセルホテルに直行し、ひと風呂浴びて、休憩。

その後、会議が開かれる出版社を訪問します。

このカプセルホテルも私のお気に入りの一つです。

昼から会議がある場合は、午前中は仮眠できますからね。

皇居ランニングも楽しみの一つ

皇居ランニング

東京出張の楽しみの一つが、皇居ランニングです。

今回も幾つかの会議に参加しなければなりませんが、会議での緊張をほぐすために、会議が終わった後は、皇居ランニングをしたいと思います。

東京へ出張する時は必ず、ランニングシューズ&ウェアを持って行きますよ。

ルミナス号は21:10分に東京発ですから、時間的には余裕があります。

私は2014年に出版社との企画会議で上京した時に、初めて皇居ランニングをしました。

バイク&ラン 評価 レビュー

その時に利用したのが東京駅地下にある「バイク&ラン」という施設です。

Bike & Run 評価 レビュー

何年も机の引き出しにしまってあった会員カードを使える日がやってきましたよ!(まだ使えるんだろうか…?)

バイク&ランはシャワールーム完備ですから、ランニング後はきれいサッパリ着替えて、夜行バスに乗車できます。

…こんな感じで近々、東京へ出張します。

オペレーション・サンダーボール完遂を目指し、デルタフォース隊員並みの挑戦が始まります!

スポンサードリンク