ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

2018年1月末から始まる怒涛のハーフマラソン大会連続出場に備えて、新しいシューズを購入した veisy です

新しく購入したシューズは「ミズノ ウェーブライダー 21 SW」

品揃え豊富な店舗で、いろいろ履き比べて、最終的にコイツに決めました!

今シーズンはミズノで勝負!

今から5年前の2012年末、トライアスロン完走に向けて本格的にランニング練習を始めました

本格的に練習するには本格的なランニング・シューズが必要だと自分に言い聞かせて購入したシューズ

それが「ミズノウェーブネクサス6 SW」です

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

ミズノウェーブネクサス6 SW(2012年12月購入)

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

このウェーブネクサスはSW(スーパーワイド)でしたので、足幅の広い私にピッタリで、約1年間、徹底的に履き倒しました

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

初めてのランニング大会「第58回備南ロードレース(2013年1月開催)」もウェーブネクサス6で出場

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

この大会の帰りに、ミズノウェーブライダー16(2012大阪マラソン限定モデル)を衝動買いしてしまいました

ウェーブライダー16は、つい先日まで5年間も倉庫に保管していたのは前回の記事に書いた通り…。

その後、2013年末~今年2017年の秋まで、NewBalance M1040を履き続けておりました

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

ちなみに2014年には、トライアスロン本番用シューズとして、アディダス匠シリーズを2足購入

何故、2足もシューズを買い足したかと言うと…

2014年当時の adidas online shop では、セール品の定価30% offが、タイムセール40% offにされた時に、誕生日クーポン30% off を使うことができたという、なんとも素晴らしい時期でした…

この方法なら、定価の70%×60%×70%=定価の約3割で購入できていたのです!!!

今はクーポンの併用はできません(この裏ワザ使われたら、赤字間違いなしでしょうから…)

そんな訳で私は当時、様々なスポーツウェアをadidas online shop で爆買いしました

自宅クローゼットにはadidas ウェアが山のようにあるので一生、スポーツウェアには不自由しないと思います…

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

アウターウェア以外にも、Tech-Fit のインナーやTシャツも山ほどあります…

アディダス匠シリーズのシューズレポートはまた別の機会にしたいと思います!

さて、M1040がボロボロになったので、先日ショップへ新しいシューズを探しに行きました

2足続けてNewBalanceを使ったので、今回はアシックスを買うつもりでした…

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

定番モデルともいえる「アシックス・ゲル・カヤノ 24 SW」は、足幅の広い私にも合うであろうSW(スーパーワイド)モデルでしたが…

履いてみると、何となくシックリ足にフィットしません…

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

今まで通り、New Balance M1040 の4Eモデルにしようかなと思ったのですが、やはり三足続けての M1040 になるのでチョッと躊躇しました…

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

「ミズノ ウェーブライダー21」は足幅2E相当ですので、足幅の広い私には少し窮屈…

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

この赤色が欲しかったのですが、SWがありません…

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

最後にこの「ウェーブライダー21SW」を試着してみると…

私の足の形状によほど合っているのか、ビックリするほどのジャストフィット感!

結局、全てのシューズを入念に履き比べた結果、ウェーブライダー21SW を購入しました!

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

自宅に帰って早速開封し、使用前の状態を写真撮影しました

mizuno社が YouTube に公開している ウェーブライダー21の紹介動画で、その素晴らしさが分かります!

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

ヒールはクッション性に優れていそうで、体重の重たい私が履いても、膝や股関節への負担を軽減してくれそうです

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

ヒール部分はかなり分厚いです

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

これが「クラウドウェーブ」

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

踵もしっかりとホールドしてくれそうです

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

インナーソールもクッション性が高そうです

ミズノ ウェーブライダー21 SW レビュー

つま先部分もしっかりした造りです

この新しいシューズで、2018年1月末から始まる怒涛のハーフマラソン大会連続出場に向けて、怒涛のトレーニングをしたいと思います!

 

スポンサードリンク