あなたは何か定期薬を服用していますか?
私は痛風気味なので、血中尿酸値を下げる錠剤を毎朝1錠必ず服用しています。➡必読記事【痛風の内服薬治療について】
朝起きて一番に、冷蔵庫のドアにマグクリップで貼り付けてある包装シートから1錠とって飲みます。
しかし最近、歳のせいかド忘れ、物忘れが多く、さっき飲んだかどうかもあやふやになることがあります。
薬はキチンと定時に飲まなければ、血液中の薬効成分を一定に保てません。
うっかり飲み忘れを防ぐために、100均でピルケースを買ってみたのですが…
イチイチ包装シートを切って、ケースに入れるのは面倒くさい…。
包装シートから錠剤を出してそのままケースに入れると湿気で薬がダメになりますから要注意。
薬の飲み忘れを確実に防ぐ方法…それは…、
薬をもらったら、包装シートの裏に、飲む日付をサッサとマジックで書くことです。
これなら「アレ? さっき薬飲んだっけ?」みたいなウッカリ忘れを防げます。
定期薬の飲み忘れを防ぐ方法としては、最も簡単で、最も確実な方法です。
ただ、飲む薬が多いと、日付を書くのも、保管するのも面倒くさくなります。
薬はできるだけ飲まずに済むように、健康でいることが一番ですね!