Cクラスという名称は、190Eの後継車種として発表されたW202から採用されたモデル名です
W202のデビューは1993年で、2000年まで製造販売されました
デザイナーはオリビエ・ブーレイ氏で、2代目のスバル・レガシィのチーフデザイナーも務めた人物です
先代の190E(W201)は4ドアセダンモデルしかありませんでしたが、W202から、ステーションワゴンが加わりました
近所のお医者さんがW202のステーションワゴンに乗っておられたのを覚えています
このW202は5ナンバーに近いコンパクトなボディサイズにもかかわらず、非常に存在感があり、お洒落なベンツという印象が強く残っています
私は現在W205のセダンに乗っていますが、購入する時に、ワゴンタイプを真剣に検討しました
…というのも趣味のロードバイクやMTBを積み込んだり、遠くの山へトレッキングに出掛けたり、他県で開催されるマラソン大会やウォーキング大会に出場したりする時、ワゴンなら沢山の荷物が積み込め、いざとなれば車中泊できるからです
もっともセダンの後部座席もトランクスルーとなるので、いざとなれば車中泊できますが…
実際に寝てみると…
いずれ、遠方で開催されるマラソン大会やウォーキング大会に出場した時は、マジで車中泊すると思います
ロードバイクは前後車輪を外すと積み込めますが、MTBはギリギリなので、車体が傷つきそうなので積み込みません
次回はW203について調べたいと思います