古宇利大橋 沖縄旅行記2016

古宇利大橋 駐車場

2016年の沖縄家族旅行 二日目は沖縄本島北部の観光名所を巡ります。

朝一番に訪れたのが、本部半島横にある 屋我地島(やがじしま)と、古宇利島(こうりじま)を結ぶ 古宇利大橋

古宇利大橋 駐車場

長さが 1960m もあり、絶景スポットとして有名です。

開通したのが 平成17年2月8日 ですから、まだ比較的新しい橋といえます。

古宇利大橋 駐車場

古宇利大橋周囲の景色はまさにファンタスティック!

この日は天気も良く、最高の景色を楽しむことができました。

しかし私としては景色を楽しむだけではもったいない!

是非とも古宇利大橋をランニングしたい!

…という訳で、橋の手前でレンタカーから降ろしてもらい、息子と二人でランニングすることにしました!

古宇利大橋 駐車場

端から端まで走って往復したかったのですが、距離にして約4㎞もあります。

疲れてこの後の観光ができなくなると困るので、結局、橋の200mほどの所にある展望スペースまで走って往復しました。

古宇利大橋 駐車場

橋の途中には二か所、海にせり出した展望スペースがあります。

古宇利大橋 ブログ

真夏の炎天下、古宇利大橋をランニングしている輩は当然ながら我々親子しかいませんでした。

橋の屋我地島側には、車が10台ほど停められるスペースがあります。(いつも満車ですが…)

次回、古宇利大橋に行った時は、是非とも大橋を端から端まで走って往復したいですね!

…to be continued(続く…)

スポンサードリンク