児島八十八ヵ所巡りの冊子をゲット!

児島八十八ヵ所 自転車

今年の夏は、自転車(シクロクロス or マウンテンバイク)で、児島八十八ヵ所霊場を巡る計画を立てています。

幸いなことに、児島八十八ヵ所霊場の冊子をゲットできたので紹介します!

自費出版で作成された、貴重かつ希少な冊子

児島八十八ヵ所 本

ウォーキングやランニングを趣味にしていた御仁(90歳)が児島におられます。

その御仁は、歩いて四国八十八ヵ所を何度も回ったり、高野山まで歩いて行ったりした、筋金入りのウォーカーです。

その御仁は、地元児島の八十八ヵ所の冊子を自費出版されています。

初版が平成11年ですから、かれこれ20年以上昔の冊子です。

有難いことに、その一冊を贈呈していただきました!

児島八十八ヵ所 本

自分の脚で歩き、その記憶を基に詳細な地図を書かれた、非常に希少かつ貴重な冊子です。

児島八十八ヵ所 本

児島八十八ヵ所霊場を一覧できる地図や、住所まで記載された、非常に有難い冊子です。

児島八十八ヵ所 本

手元にある「児島八十八ヵ所霊場めぐり」という、これまた今では決して手に入れることができないような本も、その方から贈呈していただいたものです。

この二冊があれば、迷うことなく、霊場を巡れること間違いなし!

スポンサードリンク