近況報告 2020年12月31日

逆ストレッチ紹介

2020年10月11日以来の、久々の投稿となります。こんなに長期間、記事更新しなかったのは初めてです。

しかし年末年始の連休はコロナの影響で自宅に籠りっきりですので、ようやくブログ記事の更新ができました。

目次

著書第4弾、第5弾の執筆が超絶忙しかった…

ここ数か月間、著書第4弾、第5弾の執筆に追われていて、仕事から帰宅してもブログ記事を書く余裕がまったくありませんでした。

しかしようやく著書第4弾、第5弾の出版日も決まり、現在は最後の追い込み作業に没頭しております。

2021年に出版する書籍では、動画とのリンクが必須&不可欠となりますので、撮影にも懸命に取り組んでいるところです。

既に何本かYoutubeに動画をUpしておりますので、そちらをご覧になって頂ければ、2021年の活動の方向性が分かると思います。

2021年2月に出版予定の書籍に合わせて、急ピッチで動画撮影をしまくっております。

体調は良いのだが…

2020年5月に発症したIgG4関連疾患の方は、ステロイドを内服し続けているので、落ち着いています。

ステロイドの量も、当初は8錠(40mg!!)もの高容量を服用していましたが、現在は3.5錠(17.5㎎)まで減量しており、それを7週間続けている最中です。

副腎皮質ステロイドの副作用に細心の注意を払いながら、体調管理しつつ、トレーニングも続けています。

ただ、視力の低下や体力の低下が激しく、完全に本調子というわけではありません。まぁこれは53歳という年齢からくる老化も影響しているのでしょう…。

50歳を過ぎるとテキメンに身体の衰えを感じると先輩方から聞いておりましたが、まさにその通りですね。

6ヵ月で8㎏減量しました

著書第4弾はストレッチに関する書籍で、私自身がモデルを務めねばならなかったため、身体を絞る必要がありました。

また、ステロイド剤の副作用を最小限に抑えるため、食生活を改善する必要もありました。

その結果、なんと楽に6ヵ月で8㎏減量できました。(73kg→65㎏)

逆ストレッチ紹介

撮影は岡山の本格的なスタジオで、プロカメラマンの方に激写していただきました。

あまり痩せすぎても良くないので、現在は67㎏でキープしております。

2021年は動画に力を注ぎます!

今までは当ブログが私の情報発信のメインプラットフォームでしたが、今後はYoutubeへとシフトしていきます。

動画配信はもはや時代の流れですので、絶対に外せませんからね。

2016年頃から、趣味として動画をYoutubeに投稿していましたが、今後はそのチャンネルが情報発信のメインプラットフォームとなります。

勿論、こちらのブログと、もう一つの新しいブログも定期的に更新していきますので、今後も是非、定期的にチェックしていただければと思います!

スポンサードリンク