炎天下でMTBに乗る!
猛暑日の炎天下で、久々に愛車の29インチ MTB「トレックスーパーフライ8」に乗って、軽め(?)の有酸素トレーニングをしてきました。 熱中症トレーニングをしなくてよくなりました。 毎年この時期は、9月に開催される倉敷国際...
筋トレ・自転車・ランニング・ストレッチで健康に!
猛暑日の炎天下で、久々に愛車の29インチ MTB「トレックスーパーフライ8」に乗って、軽め(?)の有酸素トレーニングをしてきました。 熱中症トレーニングをしなくてよくなりました。 毎年この時期は、9月に開催される倉敷国際...
鍛え抜いていますか? 今日は私の修行の山である「十禅寺山」でリピートヒルクライム練習を実施。 最近、一度も歩かずに6kmランニングし続けることができるようになりましたが、そのおかげで持久力が向上したのか、例年に比べて楽に...
鍛え抜いていますか? 第8回倉敷国際トライアスロン大会まで残り2ヶ月半ほどしか残っていないので、本日から本格的なロードバイク練習を開始しました。 場所は私の修行の場でもある「十禅寺山」。 麓から約2kmの車道が標高160...
鍛え抜いていますか? 私は第8回倉敷国際トライアスロン大会に向けて、今日から本格的にロードバイクの練習を開始しました。(チョッと遅過ぎですかねぇ…。) 3月29日にお花見サイクリングに出掛けて以来、約二か月振りのロードバ...
一昨日(3月29日)に岡山市南区奥迫川にある岡山県天然記念物「奥迫川の桜」(通称・大山桜(おおやまざくら))の花見に行ってきました。 急な山肌に咲き誇る満開の桜を楽しむことができます。 大山桜は樹齢300~500年とされ...
桜が見頃なので、約半年ぶりにロードバイクに乗って玉野市&灘崎町の桜名所を巡るライディングに出発! 玉野市の桜の名所といえば「深山公園」ですね。 昨日(3月28日)の朝は爆発寸前だった蕾が、今日は爆発しておりました。 …と...
昨年の9月24日以来、約半年ぶりにロードバイクに乗りました。 昨年は9月17日(日)の第7回倉敷国際トライアスロン大会に出場予定でした。 大会直前にショップで愛車の TREK 2.3 を完全オーバーホールし準備万端整えて...
第7回倉敷国際トライアスロン大会まで残り10日となりました 大会直近4週間のトレーニング実施状況は上の表の通り 現在のトレーニングプログラムは、【筋トレ&スイム練習】と【ランorバイク練習】を交互に実施するパターンです ...
本日08/16(水)はお盆休み最後の日 14日・15日と二日間、徳島の温泉でゆっくりと休養して疲労から回復しているので、連休最後のトレーニングを実施 先ずは自宅ホームジムで筋トレを実施 カーポートをアクリル板で囲んだだけ...
熱中症トレーニングとは、熱中症寸前まで己を追い込むことで、熱中症になりにくい身体に鍛え上げるという、危険極まりないトレーニングである… 第7回倉敷国際トライアスロン大会まで残り5週間にもかかわらず、十分な準備ができていな...