自転車乗りのための日焼け対策!サンオイル&日焼け止め
梅雨で雨がつづいていましたが、今日はついに晴天になりました! 久々にロードバイクに乗って、約35㎞ほどのライディングをしてきました。 ところが天気が良すぎて、真夏日並みの暑さで、半端ない紫外線! こんな日に必要なのが、日...
筋トレ・自転車・ランニング・ストレッチで健康に!
梅雨で雨がつづいていましたが、今日はついに晴天になりました! 久々にロードバイクに乗って、約35㎞ほどのライディングをしてきました。 ところが天気が良すぎて、真夏日並みの暑さで、半端ない紫外線! こんな日に必要なのが、日...
今年の夏は、自転車(シクロクロス or マウンテンバイク)で、児島八十八ヵ所霊場を巡る計画を立てています。 幸いなことに、児島八十八ヵ所霊場の冊子をゲットできたので紹介します! 自費出版で作成された、貴重かつ希少な冊子 ...
ここ数年で、明るい日中でもライト(デイタイムライト)を点灯させて走る車が増えてきました。 日中でも視認性が高く、周囲に存在をアピールすることができるので、非常に安全です。 最近では日中に見かけるロードバイクでも常時、ライ...
著書執筆による超多忙、IgG4関連疾患の発症により、約1年間、ロードバイク&マウンテンバイクに乗っていませんでした。 体調もかなり回復し、執筆活動も一段落したため、2021年06月より自転車を再開しました。 トライアスロ...
6月になってやっと、本格的なサイクリングを再開しました。 約1年間、ロードバイクやマウンテンバイクに乗れなかった理由や、これからのサイクル・ライフについて考えてみたいと思います! 約1年間、自転車に乗らなかった理由 昨年...
ファンライド鏡野(06月02日開催)まで残り2週間ほどです。 先週の木曜日に、約9ヶ月ぶりにロードバイクに乗りましたが、今週の木曜日もロードバイク練習です。 児島半島にある貝殻山に登ってきました。 当初は金甲山ヒルクライ...
ロードバイクに乗りながらの自撮りを練習してきました。 片手で自撮り棒を持ち、片手でロードバイクを運転するのは危険極まりない…。 真正面からの自撮りは画角的にイマイチ…。 ロードバイクの自撮りベストポジションは前方斜め前か...
昨日、約9ヵ月ぶりにロードバイクに乗りました。 GoPro Hero7 でライディングの様子を自撮りしてみました。 しかし片手で自撮り棒をもってロードバイクに乗るのは危険極まりない…。 ロードバイクに乗りながら自撮り撮影...
第9回倉敷国際トライアスロン大会(09月08日開催)まで残り4ヶ月ですから、そろそろ本格的にトレーニングを開始しなければなりません。 …というわけで、昨年の08月13日以来、約9ヶ月ぶりにロードバイクに乗りました。 本日...
第8回倉敷国際トライアスロン大会が中止となったので、猛烈な有酸素系トレーニングをする必要がなくなりました。 最近は週2回、3㎞ほどジョギングしたり、軽くMTBでポタリングする程度です。 先日、愛車の トレック・スーパーフ...