自転車乗りのための日焼け対策!サンオイル&日焼け止め
梅雨で雨がつづいていましたが、今日はついに晴天になりました! 久々にロードバイクに乗って、約35㎞ほどのライディングをしてきました。 ところが天気が良すぎて、真夏日並みの暑さで、半端ない紫外線! こんな日に必要なのが、日...
筋トレ・自転車・ランニング・ストレッチで健康に!
梅雨で雨がつづいていましたが、今日はついに晴天になりました! 久々にロードバイクに乗って、約35㎞ほどのライディングをしてきました。 ところが天気が良すぎて、真夏日並みの暑さで、半端ない紫外線! こんな日に必要なのが、日...
今年の夏は、自転車(シクロクロス or マウンテンバイク)で、児島八十八ヵ所霊場を巡る計画を立てています。 幸いなことに、児島八十八ヵ所霊場の冊子をゲットできたので紹介します! 自費出版で作成された、貴重かつ希少な冊子 ...
ここ数年で、明るい日中でもライト(デイタイムライト)を点灯させて走る車が増えてきました。 日中でも視認性が高く、周囲に存在をアピールすることができるので、非常に安全です。 最近では日中に見かけるロードバイクでも常時、ライ...
著書執筆による超多忙、IgG4関連疾患の発症により、約1年間、ロードバイク&マウンテンバイクに乗っていませんでした。 体調もかなり回復し、執筆活動も一段落したため、2021年06月より自転車を再開しました。 トライアスロ...
6月になってやっと、本格的なサイクリングを再開しました。 約1年間、ロードバイクやマウンテンバイクに乗れなかった理由や、これからのサイクル・ライフについて考えてみたいと思います! 約1年間、自転車に乗らなかった理由 昨年...
学生時代から運動するのが趣味で、筋トレ、ランニング、マウンテンバイクなどで身体を鍛え抜いてきた私ですが、マラソンやトライアスロンなどの大会にはまったく興味がなく、出場したいとも思っていませんでした。 ところが、ひょんなき...
手軽に、短時間で下半身を強化することができる、自重スクワットの適切なやり方を動画で解説しています。
ドローインは、お腹を力一杯凹ませることで、腹筋を鍛えるエクササイズです。 背骨の動きを極力抑えることで、腰痛があっても簡単に実施できます。 一般的なドローインと、私が行っているドローインの違いは次の二点です。 ①:両脚を...
歳をとると、お腹周りに体脂肪がつき、ポッコリお腹になってきます。 たるんだお腹、ポッコリお腹は、スタイルや体型を大きく損なってしまいます。 そこで、今回はお腹周りをシュッと引き締めるための、ドローインというエクササイズに...
前回に引き続き、今回もランニングやロードバイク練習の途中休憩中に行うべき、ストレッチの紹介動画です。 今回は、太ももを持ち上げる(股関節を屈曲させる)働きを担う腸腰筋という筋肉のストレッチ法です。 ランニングでもロードバ...