第4回 吉備路の山全山縦走大会 参加証届く!
2018年2月27日 帰宅してみると 第4回 吉備路の山全山縦走大会 の案内が届いていました。 首にぶら下げることができるアクリルケースに参加証が入っていました。 このようなクリアケースは、ウォーキング大会等では、自前で...
筋トレ・自転車・ランニング・ストレッチで健康に!
2018年2月27日 帰宅してみると 第4回 吉備路の山全山縦走大会 の案内が届いていました。 首にぶら下げることができるアクリルケースに参加証が入っていました。 このようなクリアケースは、ウォーキング大会等では、自前で...
第26回大会(2014年)以来、四年ぶりに矢掛本陣マラソン全国大会に出場しました。 私が出場していた頃は、矢掛町を大きく一周回るコースでした。 レース終盤に歴史街道でもある「矢掛本陣」を一回だけ通過するコースでしたが、現...
4年ぶり(2014年2月以来)に矢掛本陣マラソン全国大会 ハーフに出場しました。 今回も「S61児島高校卒の男達」の ドリームSW氏 と共に出場。 2週間前にも第21回べいふぁーむ笠岡マラソン大会 ハーフを共に完走した友...
2018年2月18日(日)第30回矢掛本陣マラソン全国大会に参加してきました。 天気が良く、最高のマラソン日和で、なにより風がなかったのが良かったです。 体調は良かったのですが、二週間前の第21回べいふぁーむ笠岡マラソン...
2018年3月18日(日)開催の 吉備路の山全山縦走大会 にエントリーしました。 2016年に開催された第2回大会に参加したことがあります。 ➡ 第2回吉備路の山全山縦走大会 この大会は 古来「吉備の国」と...
2018年2月18日に 第30回矢掛本陣マラソン全国大会 ハーフに出場します。 今年は3つのハーフマラソン大会に出場しますが、その最後を飾る大会となります。(1月28日:第24回美作市F1ロードマラソン大会・2月4日:第...
私が人生で初めてハーフマラソン大会に出場したのは2013年2月17日 第25回矢掛本陣マラソン全国大会です。 タイムは2時間5分58秒。 (177位/280人中。) それまで私は、筋トレ・格闘技をメインに鍛えてきたので持...
三光山(標高m)の登山道は、距離的には短いものの、疲労が蓄積した身体で登るのは大変な苦痛。 所々で立ち止まって息を整えながら登りました。 この時点で背負ってきた「ハイドレーション・パック(1.5リットル)」を全て飲み干し...
2016年3月20日 第2回吉備路の山全山縦走大会のレポート 奥坂休憩所でチェックを済ませ、休むことなく即座に出発。 【鬼ノ城ゴルフ倶楽部】の裏山を超え、足守を目指します。 清々しい朝の木漏れ日の中を歩くのは最高。 山道...
2016年3月20日 第2回吉備路の山全山縦走大会のレポート 「鬼ノ城山」は以前から一度は歩き倒してみたいと思っていた山です。 鬼ノ城山の麓の砂川公園を起点とし、豪渓や賀陽付近をロードバイクで走ったことは何度かあるものの...