ドライブレコーダーは必須だと思う件
BENZに乗り始めてからというもの、超安全運転している veisy です 制限速度を20㎞オーバーで走ることはありません エンジンに負担がかかるので急発車することも、急加速することもありません 信号も黄色で止まり、無理に...
筋トレ・自転車・ランニング・ストレッチで健康に!
BENZに乗り始めてからというもの、超安全運転している veisy です 制限速度を20㎞オーバーで走ることはありません エンジンに負担がかかるので急発車することも、急加速することもありません 信号も黄色で止まり、無理に...
未だにベンツのコマンドシステム操作に戸惑う veisy です… コマンドシステムで最も頻繁に使うのがミュージックプレーヤー …というか、ほとんどこれしか使ってません… センターコンソールにUSBポートがあり、音楽ファイル...
朝晩がめっきりと冷え込むようになりました 出勤する時にベンツに乗ると、車内が冷え切ってます エアコンで車内が暖かくなるまでは寒くてしかたありません… 先日、嫁のアクアに乗るとシートがやたらと暖かくて驚きました 嫁曰く…「...
私がCクラス(w205)を購入するにあたって、決め手となったカッコいい動画があります この動画の音楽はかなり渋く、Youtube動画から音楽をMP4に変換し、Cクラスを運転しながら聴いています 音楽に合わせて、指を鳴らし...
ベンツのスマートキーをキズや破損から守るために、本革製のキーケースを使用しています 予備キーのも併せて、【ブラウン】【チョコブラウン】の2色を購入しました 【送料無料】 BENZ 純正スマートキーカバー 本革 ベンツ ス...
すっかり紅葉の季節になりました 紅葉をもとめて遠くへドライブと洒落込みたいところですが… 仕事、トレーニング、もう一つのブログ「リハビリ的トレーニング塾」と、超多忙なため、なかなか遠出ができません よく通る道路脇の公園に...
すっかり日没時刻が早くなりましたね 仕事が終わって BENZに乗って帰宅する時には、あたりはもう真っ暗 夜は視界が悪いのであまりBENZに乗りたくないのですが、仕方ありません さて今回は、BENZのヘッドライトを初めてハ...
蒜山大山スカイラインを通り、その日最後の観光目的地「大山寺」へ到着しました 私は2013年に一度、大山寺を訪れたことがあります 過去記事はコチラ⇒ 2013 大山ヒルクライム&大山登山 海抜0m~1729mまで自力で登れ...
メルセデス・ディーラーよりハロウィン・フェア2017のお知らせを頂きました その日は丁度、倉敷の美観地区で岡山ブログカレッジがありました つい数日前にC-Classをメンテナンス入庫したばかりでしたが、チョッとお邪魔して...
Benz C-Class(W205) のエンジンオイルを交換してきました ディーラーへお邪魔すると、毎回、至れり尽くせりのオモテナシ Mercedes Benz のガラスコップもオシャレ 展示車両を色々と見学させて頂きま...