キャメルバック・ポディウムを追加購入
10年近く愛用していたPolarのサイクルボトルを、新しいCAMELBAKのサイクルボトルに買い替えました。 キャメルバック・ポディウムというモデルですが、飲み口を分解するときに、誤ってパーツの一部を破損させてしまいまし...
筋トレ・自転車・ランニング・ストレッチで健康に!
10年近く愛用していたPolarのサイクルボトルを、新しいCAMELBAKのサイクルボトルに買い替えました。 キャメルバック・ポディウムというモデルですが、飲み口を分解するときに、誤ってパーツの一部を破損させてしまいまし...
8年ほど前に購入したサイクルボトル【POLAR BOTTLE(ポーラーボトル)】が古くなって汚れが目立ち始めたため、新しいボトルを購入しました。 今回購入したのは、キャメルバック・ポディウム(CAMELBAK PODIU...
著書第三作目を無事に出版し、一息ついたところですが…。 次なる出版に向けて執筆活動&勉強を再開しました。 自宅での執筆環境を整える 私のお気に入りの執筆場所は、玉野市立図書館と児島図書館です。必読記事➡【児...
現在、著書第三作目を絶賛執筆中の石部です。 モバイルライターとしての最終兵器であるモバイルバッテリーを遂に購入したのでレポートします! RAVPower ポータブル電源 20100mAh/65W 超大容量 モバイルバッテ...
2017年11月から2年間、愛用してきたGalaxy Note 8を機種変更しました。 iPhoneからAndoroid系スマホへ乗り換えた理由 初めてのスマホは2011年11月に購入した iPhone4S です。スマホ...
現在著書第三作目を絶賛執筆中の、 自称モバイルライターの石部です。 自宅のデスクトップPC以外でも、図書館などの外出先でノートPCを使って執筆します。 いままでは全ての執筆データ(ブログ用も含む)を普通のUSBメモリに保...
デルタフォース隊員並みの装備をもって、玉野市立図書館で執筆活動している石部伸之です。 荷物が多く、置く場所に困るので、椅子や机にバッグをかけれるバッグハンガーを購入しました。 Lihit Lab リヒトラブ バッグハンガ...
1ヵ月ほど前から、マイクロソフトのエルゴノミックキーボードで超快適に執筆をしています。 人間工学に基づいた形状により、キーボード入力時の手首や肩への負担がかなり軽減されます。 非常に気に入って、自宅だけでなく玉野市立図書...
ロジクール製のマウス MX ERGOで、超快適に執筆活動している石部伸之です。 MX ERGOを大切に扱うために専用のケースを購入しました。 mx ergo MXTB1s は大切に扱いたい! 自宅だけではなく、休日や仕事...
本日(07/14)も、朝09:00から玉野市立図書館で絶賛執筆中の石部伸之です。 快適な執筆環境を作り上げるために、またまた新たなアイテムを導入しました。 最強マウスのロジクール「MX ERGO」です! Logicool...