たった5秒で痛みを治す! ほぐすだけ ボールペンマッサージ
いよいよ、著書第5弾が廣済堂出版さんから刊行されます。 タイトルは「たった5秒で痛みを治す! ほぐすだけボールペンマッサージ」です! 腰痛、肩こり、身体の痛みを治すボールペンマッサージ posted with ヨメレバ ...
筋トレ・自転車・ランニング・ストレッチで健康に!
いよいよ、著書第5弾が廣済堂出版さんから刊行されます。 タイトルは「たった5秒で痛みを治す! ほぐすだけボールペンマッサージ」です! 腰痛、肩こり、身体の痛みを治すボールペンマッサージ posted with ヨメレバ ...
後頭部~首の後ろにかけての、不快な違和感やコリに悩まされている方が後を絶ちません。 今回は、後頭部~首の後ろを劇的にスッキリさせるセルフマッサージ法を紹介します! セルフマッサージのススメ 多くの人が「マッサージはプロに...
後頭部~首の後ろにかけての、不快な違和感やコリに悩まされている方が後を絶ちません。 私自身、長時間パソコンで執筆していると、この部分に非常に不快なコリが生じてきます。 今回は、後頭部~首の後ろを劇的にスッキリさせるストレ...
不快な肩こり、首こりを引き起こす原因の一つに、肩甲挙筋(けんこうきょきん)という筋肉のコリがあります。 肩甲挙筋について理解を深めるとともに、肩甲挙筋のコリを解消する方法を解説します! 肩甲挙筋のはたらき 肩甲挙筋とは、...
肩こり、首こり、頭痛があるときに実践していただくと楽になる、僧帽筋のセルフマッサージ法についての動画をYoutubeにアップしました。 今後は、逆ストレッチと並行して、身体中の様々な筋肉を自分自身でマッサージしてケアでき...
先週金曜日に、右膝内側にある鵞足に激痛が生じました。 しかし、適切に対処したので日曜日の午後には痛みはほぼ消失しました。 必読記事 ➡【膝内側に激痛が! 鵞足炎になったけど二日で治しました!】 ところが本日...
先週金曜日の夜中に寝返りしたとき、突然、右膝内側に激痛がはしり、目が覚めました。 あまりの痛みのため、布団の中で右膝を曲げることもできないほどです。 膝内側には、鵞足といって、縫工筋、薄筋、半腱様筋という三つの筋肉の腱が...
現在、著書第三弾を絶賛執筆中の石部伸之です。 パソコンで長時間執筆していると、肩がガチガチにコリ固まってしまいます。 私の場合、無意識のうちに左肩がせり上がるクセがあり、知らない間に肩がガチガチに固まってしまうことがあり...
今年は倉敷国際トライアスロン大会には出場しないので、スイミング練習をまったくしていません。 しかし久々に気分転換を兼ねて、自宅近くにある玉野スポーツセンターの屋外プールで500mほど泳いできました。 玉野スポーツセンター...
こんにちは。理学療法士の石部伸之です。 今回は、肩こり、首こりの原因筋の一つ、僧帽筋のエクササイズ(ストレッチ&トレーニング)について解説したいと思います。 僧帽筋は肩甲骨を動かす 僧帽筋は背中の上部にある筋肉で、後頭部...