メルセデスベンツで行く、長船町のカフェ 明治屋

長船のカフェ 明治屋

「月間タウン情報おかやま」で情報収集しているveisy です

今回は祝日を利用して瀬戸内市のパン屋さんへ行くことに

タウン情報誌に紹介されているパン屋さんは、どれもカフェを併設していないようです

休日の昼食は優雅にランチを楽しみたいので、「瀬戸内市カフェ」で検索してみました

そこで見つけたのが「明治屋」というカフェです

瀬戸内のカフェ「明治屋」

JR赤穂線「長船駅」近くの干田川にかかる橋を渡ったところに「正通寺」というお寺があります

長船のカフェ 明治屋

このお寺の正門前にある古民家を改装したカフェが「明治屋」です

カフェ横の駐車場は軽四が数台停められるほどの広さです

長船のカフェ 明治屋

正通寺のイチョウは見事に紅葉しており、しばしば境内を散策

長船のカフェ 明治屋

明治屋のカフェ店舗となる母屋は、明治42年(1909年)の築らく、百年を超える古民家の雰囲気が満点です

営業時間は 07:00~18:00(火曜・水曜休み)

私達が到着したのは11:00頃

ランチが始まるのが11:30からなので、それまで店内でゆっくり過ごすことにしました

長船のカフェ 明治屋

趣のある暖簾がかけられた引き戸

長船のカフェ 明治屋

靴を脱いでスリッパを履いて店内へ

御祝の花が入口に飾られていたので、ネットで調べてみると、なんとオープンしたのは三週間前の11月3日とのこと

まだ開店して間もない新しいカフェでした

長船のカフェ 明治屋 長船のカフェ 明治屋

カフェ内のテーブル&椅子は座り心地が良く、ゆったりと美味しいコーヒーを楽しめる雰囲気です

長船のカフェ 明治屋

ランチオーダーができる11:30まで、とりあえずコーヒーフロートを飲みながら、ノンビリと過ごしました

wifi スポットもあるのが非常に便利でした

11:30丁度にオーダーしていたランチが運ばれてきました

長船のカフェ 明治屋

嫁が注文した日替わりランチは「灰干し鯖の焼き物」

長船のカフェ 明治屋

私は週替わりカレーの「こくまろビーフカレー」を注文

長船のカフェ 明治屋

健康的なメニューは50歳を過ぎた私達夫婦には丁度良かったですが、ガッツリ量を食べたい若者には物足りないかもしれません…

量を楽しむカフェではなく、店内に流れるジャズを聴きながら、ノンビリとランチ&コーヒーを楽しむカフェといったところですね

次回は平日にお邪魔して、美味しいコーヒーを頂きながらノンビリと過ごしたいと思います

カフェ明治屋でランチを堪能した後は、タウン情報で紹介されているパン屋さんへと向かいました

…to be continued(続く…)

スポンサードリンク