「月間タウン情報おかやま」で紹介されていた総社市のパン屋さんへ、ランチ・ドライブへと出かけました

目的のお店は雑誌に紹介しれているパン屋「インダストリー」です

1階はパン屋さん、2階は広々としたカフェスペースとなっています
嫁はランチ(¥1290)、私はビーフシチュー(¥1080円)を注文



パンと相性の良いメニューが揃っており、ボリュームもたっぷりでした
JR東総社駅横にある古いビルに今年3月に移転オープンしたそうです
日曜日の13時40分頃でしたが、1階のパン屋は長蛇の列ができていました
我々は1階入り口横の階段を上って2階のカフェスペースへ
お昼過ぎだったからでしょう、余裕で席に着くことができました
インダストリーは180号線に面しているので、駐車場が一杯の時は、ビルの裏側駐車場へ入るのに道路上で停まらねばなりません

今日も、駐車場へ入るのに少し苦労し、180号線を通る車に少し迷惑をかけてしまいました
平日の空いた時に、もう一度ゆっくりと行くつもりです
紅葉で有名な総社市「宝福寺」
インダストリーでランチした後は、紅葉と雪舟の水墨画で有名な「宝福寺」へ

紅葉を撮影する大勢のカメラマンで一杯でした

宝福寺で紅葉を堪能した後は、お土産用のパンを買うために「ナンバベーカリー」へ


美味しそうなパンを購入し、お洒落なイートイン・スペースでコーヒーを頂きました

パンの値段も良心的で、コーヒーは一杯118円

またもう一度、ゆっくりと訪れてみたいパン屋さんです
総社市はパン屋さんが多いことで有名で、パン屋で町興しの感があります
「インダストリー」「ナンバベーカリー」以外にもユニークなパン屋さんがあるので、また休日にパン屋さん巡りをしたいと思います!