第5回 倉敷国際トライアスロン大会 エントリー完了

第5回倉敷国際トライアスロン大会

いよいよ著書第二弾の校正作業も大詰めです。

石部伸之著書
背骨のしくみと動きがわかる本 秀和システム 石部伸之著

本日02/12(木)仕事休みで、午前中は校正作業に集中。

子供達はそれぞれ学校、嫁も仕事なので、一人優雅に作家を気取って作業しました!

実は本日は、06/12(日)に開催される、第5回倉敷国際トライアスロン大会の参加エントリー開始日です。

第5回倉敷国際トライアスロン大会
第5回倉敷国際トライアスロン大会

人気の高い大会ですし、今年から web からしか申込みできないので、大混雑を予想していたのですが…。

エントリー開始時刻、12:00ジャストに申込みサイトへアクセスしようとしたのですが、何回アクセスしてもつながらず、チョッと焦りました。

…がなんとか申込みできたので一安心です。

第5回倉敷国際トライアスロン大会
第5回倉敷国際トライアスロン大会

エントリー開始1時間でリレー部門は満員。

スタンダード部門も開始5時間後で440名!

凄い人気ですね!

第4回倉敷国際トライアスロン大会で私が撮影されているシーンです。(撮影して頂き有難うございました!)

昨年の第4回大会では、著書第一弾の執筆時期と重なり、トレーニングが十分できませんでした。

なんとか完走できたものの、ランで何回も脚が引き攣り、リタイア寸前でした。

例年9月開催の大会ですが、今年は何故か3ヶ月も早い6月開催。

大会まで残り4ヶ月ですから、もう本格的にトレーニング開始しないとヤバいですね。

スポンサードリンク