倉敷北部全山縦走大会 詳細レポート3
第二給水ポイントで大会スタッフのオモテナシを受けたドリームSW氏と私。 残すは最後の山「福山」のみ。 普通に歩いても1時間もかからずにゴールの安養寺へたどり着くはずです。 意気揚々と第二給水ポイントを出発した矢先… 「あ…
第二給水ポイントで大会スタッフのオモテナシを受けたドリームSW氏と私。 残すは最後の山「福山」のみ。 普通に歩いても1時間もかからずにゴールの安養寺へたどり着くはずです。 意気揚々と第二給水ポイントを出発した矢先… 「あ…
第一給水ポイントで冷たい飲み物のオモテナシを受けた我々は、感謝の念を抱きつつ次の山を目指して出発。 道のすぐ横にある登山道から、高鳥居山を目指します。 ここから約200mほど続く険しい登りが今大会で最大の難所とのこと。 …
15分遅れで最後尾からスタートした私とドリームSW氏。 しかし出発から僅か15分後には、参加者の集団に追いつくことができた。(ちなみにこの大会は時間を競う競技ではない) なだらかだった道は次第に険しい登山道風の道へと変わ…
H30年 倉敷北部全山縦走大会 が4月22日に開催されました。 先ずは大会運営スタッフの皆様、本日は本当に有難うございました。 おかげさまで初めての山々を楽しく歩くことができました! 本日は、08:00~13:23 まで…
4月21日(土) 仕事帰りにチョッと遠回りして、渋川にある藤棚を観に行ってきました。 4月29日、5月4日、5月5日に開催される マリンフェスティバル in 玉野 の一環として【第32回 渋川藤まつり】が開催されます。 …
数日前から、右肘の内側に鈍痛があります。 歯磨き、食べ物を口に運ぶ、物を持つ… 日常生活では肘を曲げることが本当に多い! そのたびに鈍痛がしてかなり苦痛です。 原因は、独りで歩くことができない高齢者のリハビリで歩行練習し…
ベンツCクラス(W205)に乗り始めて早や11か月。 今さらながら、また新しい装備を発見しました。 ロケイターライティング イルミネーションです。 なんで今まで知らんかったのかって? 私にとって車で唯一大切なのは、ドライ…
本日4月19日(木)、先週まで満開だった深山公園のツツジは既に散り始めております。 先週と同じく、公園の池周囲のツツジを愛でながらジョギングしました。 三分散りといった感じで、完璧に散るまであと一週間といったところでしょ…
倉敷北部全山縦走大会 が今週末の4月22日(日)に開催されます。 倉敷山好会さんが主宰される大会です。 倉敷市、総社市、清音に連なる5つの山々を登り下りしながら、ゴールの安養寺までの18kmを踏破します。 ルートには古墳…
前回までのあらすじ… 2017年7月6日、私は意を決し男性型脱毛症(AGA)専門クリニックを受診した。 そこでAGA治療のため、二種類の薬を受け取った。 ★AGA治療薬の「デュプロストカプセル」(ザガーロのジェネリック)…